ブログ

 

大絵馬づくり 12月16日(土)

大絵馬奉納 12月23日(土)

今年の干支、龍の大きな絵馬をつくって、山口神社に奉納しよう(^^♪

 

消防団長さんが匠の技で作ってくれた大きな絵馬に、

ペタペタとペンキで色付けしていきます。

ペンキを付けすぎないように気を付けて‥!!

 

百日紅(さるすべり)の枝を輪切りにして、

みんなで龍(りゅう)のウロコを作ります。

クレヨンとオイルで(^^♪

 

仕上がり予想図

 

いい感じにでき上がったね!!

ウロコを付けて完成させるよ(^^♪

 

ウロコが付きました!!これで飛んでいける?

はすぴーも羽織袴でかしこまってます。

 

大絵馬奉納 12月23日(土)

 

山口神社の宮司さんが、きちんとした神事を行ってくれました!!

こどもたちが恭しく榊(さかき)を奉納

 

とっても素敵な絵馬ができました!!!

皆さん、初詣で、ご覧くださいねヽ(^o^)丿